コンサルテーション・サービス 会社案内・求人情報

株式会社クレストのサイトではマーケティング・コンサルタントの視点から、常に新しい切り口で流通政策や地域事業政策についてレポートを順次掲載していきます。これは、皆様方にご提案したWEBサービスデリバリーの一貫として作成したものです。今後皆様方のご要望をお聞きしながら、テーマ内容もその都度増やしていこうと考えております。

プロショップPOS≪Super Gocart System≫

商品情報やこれを活用するための情報はいまやあふれかえっています。逆に、生活者は本当に自分が求める暮らしや遊び方、そのためには本当のところ何が必要なのか、本当にこれでいいのか、などなど、情報が多いだけに、高度な悩みを持つようになってきています。単なる情報を超えた、その道のプロの知識や助言に付加価値を感じ始めています。こうした生活者、市場の声に応えるのがプロショップと呼ばれる専門店です。専門店POSシステムは、プロショップの顧客フォローやファン店化を促進、支援するシステムとして開発したものです。
≪Super Gocart System≫は、プロショップPOSシステムの発展型です。「モータスポーツ」分野で、ユーザーフォローからプロモーション戦略までを顧客サービスに落としこむ、ビジネスモデルをパッケージしたシステムです。

地域ブランド戦略

これまで、企業戦略として問われてきたブランド育成、再構築といった考え方が、まちづくりや地域活性といった取り組みにおいても注目されています。企業におけるブランド戦略の主要な要件は、「顧客」と「顧客価値」「技術スキル及び経営資源」にありますが、地域(都市)ブランド戦略では、行政サービス、産業・観光・環境等、多様な主体が関わりながら創造することを前提に、地域の住民や訪れる人々への約束をふまえつつ、「価値観の共有」「他地域(都市)からの独自性」「統一性のあるイメージ・一貫性のある資源活用」が図られることに成功の鍵があります。

商圏分析

エリアマーケティングの代表される商圏分析は、地域密着型の商品・サービスにおける販売促進戦略のための市場分析手法として活用されています。商圏分析における重要なポイントは、地域や自社の顧客における「需要構造」の分析やその理解のみならず、「地域における市場環境の変化」を予測するところにあります。地域市場における特性とは、自然環境や地理的条件、歴史・文化、経済産業の構造、社会的インフラの変化や住民生活など、とても幅広い要件を含んでいます。